昔の話になるのですが、私には、手にプツプツとした水泡ができる手湿疹に悩まされた時期が長くありました。
その時期を改めて振り返ってみると、6~7年程は続いたでしょうか?(今考えても長過ぎる!)
当時は、皮膚科でもらったステロイドの軟膏を塗って、一時的に赤みや痒みを抑えていました。とはいえ、またぶり返す事も多く、、、
最近、何気なく自分の手を見て、「だいぶ皮膚が綺麗になったなー」と改めて思ったので、手湿疹がなかなか治らずに辛かった時期に自分なりにやってきた事をまとめてみました。
手にプツプツとした水泡のような湿疹が、、、原因は洗剤だった
私の場合は、プツプツとした水泡のような手湿疹ができ始めたのは、どうやら洗剤が原因だったようです。
手湿疹が出始めた頃はなかなか気付かなかったのですが、どうやら浴槽用洗剤を含ませたスポンジを素手で使ってお風呂掃除していたのが、私にとっては良くなかったようです。
初めは 1mm ほどの水泡がいくつか指にできたりするぐらいだったのですが、気付けばあっという間に手の方にも広がっていき、痒みもツライ!
指先を使っていると水泡が裂けてしまうこともあったので、手が絆創膏ばかりだった時期も数ヶ月ほどありました(涙)
手がそんな状態だと、もちろん素手で掃除をする気にもならず、まずは必ず掃除の時にはゴム手袋を使うようになりました。
今は全くそんな必要はないのですが、手湿疹が出ていた頃は、ゴム手袋を直に手にはめるのも刺激になるので、綿100%の手袋をまずはめてから、その上にゴム手袋をしていたほどでした、、、
掃除する時だけではなく、料理の時も使い捨ての手袋を使っていましたよ。
手袋をすることで、湿疹が完全に治った訳ではなかったのですが、それ以上酷くはならないという状態をしばらく維持していた感じでした。
手湿疹を徹底的に治すために洗剤を処分した
そのうち、カサカサと皮膚が剥がれてくる部分が出てきてしまったので、さすがにそのまま様子を見る訳にもいかず、皮膚科を訪ねる事に。
ステロイドの軟膏を塗って、どうしようもない痒みを抑えつつ、だいぶ楽にはなってきたものの、根本的な原因を断たないとまた繰り返す、、、と思った私は、そもそも手湿疹のきっかけとなった洗剤を徹底的に見直すことにしました。
(今思うと、この洗剤の見直しをもっと早くしておけば良かったなというのが本音です。)
改めて、家の中にある洗剤を全部取り出してみると、、、
浴槽用洗剤
トイレ用洗剤
漂白用の塩素系洗剤
食器用洗剤
思った以上に色々な洗剤を使い過ぎてるなと。
一箇所に集めてみると「こんなに洗剤っていらないんじゃないか」という思いがふつふつと湧いてきました記憶があります。
どうせならあらゆるものを見直そうと思って、洗濯洗剤や柔軟剤などもチェックする事に。
正直、どの洗剤が大丈夫で、どの洗剤がダメなのかなんて考えるのが面倒だったので、ひとまず一気に捨ててしまいました!
どうしても必要な洗剤があれば、買い直す時に、体に優しいものを一つずつ調べていこうと思ったのでした。
手の湿疹が完全に治るまでに2年はかかった
半ばやけになるような気持ちで、全ての洗剤を捨てて、掃除、炊事をする時は手袋をするという事を徹底していきました。
手湿疹はなかなか厄介なもので、数ヶ月でキレイにというわけにはいかず、私の場合はなんだかんだ言って、2年ほどかけてほぼ手が荒れていた跡形もなくなるという状態になりました。
(見苦しい手で失礼致します、、、でも、水疱は完全になくなりました!)
現在は、使用していても肌が荒れない洗剤を最小で使っていますよ。
ちなみに、私が現在使っている洗剤はこちらになります。
![]() パックスナチュロン 洗濯用液体石けん 詰替用 4000ml【イチオシ】
|
(「パックスナチュロン」は洗濯や浴槽の掃除などに使っています。)
![]() 重曹ちゃんクリーナー 本体 400ml カネヨ石鹸 ジユウソウチヤンクリ-ナ- 400 [ジユウソウチヤンクリナ400]【返品種別A】
|
(重曹でトイレ掃除も大丈夫です。化学系の洗剤と違ってまめに掃除する必要はありますが。)
![]() 無添加 食器洗いせっけん 370ml ミヨシ石鹸 [石鹸 石けん セッケン 台所 キッチン 洗剤 食器用]
|
(台所食器用洗剤は、近所のスーパーに置いてあるこちらにしました。)
手湿疹をひたすら治したくて見直し始めた洗剤でしたが、結果的に、洗剤の断捨離もできて、肌もかなり元通りになったので、今となってはやって良かったなと思います。
ただ、湿疹で悩んだ期間も長かったですし、本腰を入れて改善を始めてから、落ち着くまで2年程はかかってしまったので、もし手湿疹がまだそんなにひどくはないという方でも、是非、早め早めの改善に取り組んでほしいと思います。
自分では何とも思ってないちょっとしたきっかけで酷くなることも多いので、是非気にかけてあげてくださいね !