2016年に公開され大ヒットとなった、新海誠監督による長編アニメーション映画「君の名は。」
その「君の名は。」が、2019年6月30日に地上波に登場します。(テレビ朝日21時~)
<『君の名は。』6/30地上波放送>今回はどんな“仕掛け”が…?ワクワクがとまらない!#天気の子 公開記念#君の名は。#新海誠 #テレ朝POSThttps://t.co/dypHtCzO8f
— テレ朝POST (@post_tvasahi) 2019年6月19日
公開当時に映画をご覧になった方、あるいは残念ながら映画を見逃してしまったという方にとってもまた、「君の名は。」を見る事ができる楽しみな機会となりそうですね^^
今回は、映画「君の名は。」の中で、非常に重要な役割を担っている主題歌4曲、そして劇伴の一覧をご紹介していきたいと思います。
ストーリーの世界観を大きく広げてくれる音楽の力は本当に素晴らしいなと、映画を見る度に改めて感じさせられます。
RADWIMPS の楽曲がずらりと並ぶということもあり、見逃せない名曲ぞろいとなっていますよ。
「君の名は。」 RADWIMPS が歌う主題歌4曲はこちら
「君の名は。」の中で、主題歌として RADWIMPS が歌う4曲はこちらとなっています。
夢灯籠/ RADWIMPS (作詞・作曲:野田洋次郎)
東京で暮らす男子高校生の「立花瀧(たちばなたき)」と、岐阜の山深い田舎で暮らす女子高校生の「宮水三葉(みやみずみつは)」
全く異なる場所で過ごす二人の運命が、これからどのように交差していくのかに期待が高まるオープニングで、映画タイトルと共に流れている曲が「夢灯籠」という曲です。
曲の歌詞をじっくり聞いてみると、ストーリーのキーとなるような言葉が多く散りばめられていますよ。
前前前世 movie ver. / RADWIMPS (作詞・作曲:野田洋次郎)
瀧と三葉、お互いの中身が入れ替わっていることに確信を持った瞬間に流れる曲が、「前前前世 movie ver.」です。
衝撃的な事実に気付いた瞬間の気持ちが、前前前世の勢いのある曲調と非常にマッチしていますね^^
ちなみに、RADWIMPSのアルバム「君の名は。」に収録されている「前前前世 movie ver.」と映画の中で使われている「前前前世 movie ver.」は歌詞や構成的に全く同じではないのです。(最初は、あれ??と思いました。)
映画の中で使用されている「前前前世 movie ver.」には、「前前前世 original ver.」の中にある歌詞が使われていたりしますよ。
「前前前世 original ver.」は、RADWIMPSのアルバム「人間開花」に収録されているので、どのように歌詞が違うのかチェックするのも、また楽しいのではないかと思います。
|
スパークル movie ver./RADWIMPS 作詞・作曲:野田洋次郎
三葉が住んでいる田舎町、糸守(いともり)に彗星が落ちる直前のシーンで流れるのが「スパークル movie ver.」です。
瀧や三葉が、お互いの存在を決して忘れないようと懸命になっている場面で、スパークルの美しいピアノのイントロが流れるのがとても印象的で素敵だなと感じました。
ちなみに、スパークル [original ver.] の MV では、「君の名は。」の映像が使われているので、映画の雰囲気をダイジェストで味わいたい時にぴったりですよ^^
なんでもないや movie ver./RADWIMPS 作詞・作曲:野田洋次郎
「君の名は。」の中で最後に流れる主題歌が、「なんでもないや movie ver.」です。
「自分は大切な誰かを探していたはず、、、」そんな思いを抱えながら、東京でそれぞれに暮らす瀧と三葉。そんなふたりがやっと再会を果たすシーンでは、なんとも言えない安堵感を覚えました。
ここからまたふたりの縁の糸が紡がれていくのですね。
「君の名は。」主題歌4曲と劇伴一覧はこちら
「君の名は。」の主題歌4曲と劇伴一覧は、こちらのアルバムを是非チェックしてくださいね。
|
- 夢灯籠
- 三葉の通学
- 糸守高校
- はじめての、東京
- 憧れカフェ
- 奥寺先輩のテーマ
- ふたりの異変
- 前前前世(movie ver.)
- 御神体
- デート
- 秋祭り
- 記憶を呼び起こす瀧
- 飛騨探訪
- 消えた町
- 図書館
- 旅館の夜
- 御神体へ再び
- 口噛み酒トリップ
- 作戦会議
- 町長説得
- 三葉のテーマ
- 見えないふたり
- かたわれ時
- スパークル(movie ver.)
- デート2
- なんでもないや (movie edit.)
- なんでもないや(movie ver.)
もちろん、ブルーレイや DVD で映画自体を楽しむのもオススメです^^
|
|
最後に
今回は、「君の名は。」の RADWIMPS による主題歌4曲と劇伴一覧をご紹介しました。いかがだったでしょうか。
そして「君の名は。」から約3年。新海誠監督の最新作「天気の子」の公開が、2019年7月19日に決定しています! 今から期待が膨らみますね^^
【最新作】新海誠監督『天気の子』、冒頭シーンを地上波で解禁https://t.co/wsVwPLeH77
テレ朝系で30日に放送される『君の名は。』内で解禁。AbemaTVでは同日23時30分より深海監督の過去作品を一挙放送する。
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2019年6月25日
なんとこの「天気の子」の冒頭シーンが、地上波「君の名は。」の中で初公開されるとのこと。是非、2019年6月30日の「君の名は。」の地上波放送を忘れずにチェックしてくださいね。