マスカラをすると目が充血してしまうという方はいらっしゃるでしょうか?
私自身は、朝にメイクをして、午前中は特に問題ないけれど、夕方になって鏡を見てみると目が充血していることがしばしばありました。
とは言え、目にかゆみを感じることはなかったので、最初は「疲れが溜まっているのかな」ぐらいにしか思っていませんでした。
けれど、実はマスカラが合っていなかったことに後日気が付き、マスカラを別のブランドのものに変えたところ、目の充血が起きなくなりました。
今回は、目が充血しないマスカラのおすすめを紹介したいと思います!
そもそもマスカラで目が充血する事ってあるの?
そもそもマスカラで目が充血する事があるのかが気になったので、同じように感じている人がいるかチェックしてみました。
すると、予想外にたくさんの人がマスカラによって目が充血したことがあるという経験をしているそうで、、、
特定のメーカーのマスカラだとダメという人や、マスカラ全般が苦手という方もいらっしゃいましたね。
症状としては、私と同様にかゆみはないけれど充血だけする方、目の違和感と充血が同時に起こる方、その他にも目が乾く、スースーする、目が重たい感じがすると言う方も。
マスカラは目の粘膜に近い部分に使う物なので、刺激を感じやすいのかもしれませんね。
目が充血しないマスカラを探してみた!おすすめはアクセーヌ「ジェントルマスカラPV」
出典元:http://www.acseine.co.jp/shop/g/g4900421007540/
そんな訳で、目が充血しないマスカラはないのか探してみることにしました。
そこで思いついたブランドがアクセーヌでした。
元々、アクセーヌの化粧水や日焼け止めの優秀さを知っていたので調べてみた所、アイメイクアップ製品もあったので購入してみることに。
![]() アクセーヌ ジェントルマスカラPV
|
アクセーヌのメイクアップ製品は、PV(パーフェクトヴェール)という色素が直接肌に触れない技術を採用しているそうです。
ジェントルマスカラPVを実際に使ってみた感想としては、まつ毛のボリュームは出にくい印象でした。
ボリュームアップというよりはナチュラルに仕上げる印象ですね。
ただ、ジェントルマスカラPVを使うと、目の充血は起こらなかったですし、目の周りが緊張していない感じがしました。
、、、というより、今まで目の周りが緊張している事に気付いていなかったので、もしこれがマスカラの影響だとしたら、かなり違いは大きいなと感じたのが本音です。
目が充血しないマスカラ「アクセーヌジェントルマスカラPV」のデメリット
目が充血しないという点では言うことなしのアクセーヌのジェントルマスカラPVですが、あえてデメリットを挙げてみると、
値段が少し高め
まつ毛のボリュームが出にくい
色がブラックのみ
というところでしょうか。
ただ目や目の粘膜にとっては低刺激で良い製品だなと感じました。
もしあなたが目の充血が気になっているときは、是非マスカラを変えてみることを考えてみてはいかがでしょうか?
この記事が少しでもあなたの参考になれば幸いです 。